飛田新地の歩き方【SNSについて】

投稿者:

おっす!おっす!
飛田新地の歩き方の管理人で~~す!

来ました!12月!!
今年の残り1か月!!!早い!!!

ついこの間まで
まだ暑い!って言ってたのに
もう年越すやん!!!!

こうやって知らず知らずのうちに
どんどん年だけとっていくんか…
毎日悔いなく飛田新地へ行かなければ…

よし!今日も最後までみてくれよな!!

最近のSNS需要

もちろんだが
俺らが学生の頃はSNSなんてない。
というかインスタがない。

だから、まず人の日常を見えるシステムなんかない。

これはいいのか悪いのか…

人のことを知るから自分と比べて
自己肯定感が下がったりする。
「知らぬが仏」という言葉があるように
別にいちいち人のことなんて知らぬ方がいい。
知りたければ、直接会話をすればいい。

というのは、もうおっさんの考えなんだろうか??www

ちな、俺は飛田新地に行きまくっているが
飛田新地のねえちゃんの日常はマジで興味ない。
(こんなおっさんが興味ないとかいうてごめんやでww)

その時さえ楽しめればそれでいい。
むしろ、それが嘘であろうと演技だろうと
「飛田新地のねえちゃん」でいてくれる方がありがたいww

と、話はそれたが…

SNSの影響で幸福度が下がってというデータもあるらしい。

だが…
俺はSNSをしてて助かったことがある。

数年前、不意になぜかiPhoneのロックパスワードが
忘れてしまってiPhoneを初期化しないといけなかったww

その日、連れと会う予定があって連絡できないから
とりあえずインスタにPCからログインして
インスタのDMでことを伝え連絡をとったことがあった。
その時はインスタをしててよかったと思ったww

写メ日記とかの負担

デリヘ〇なんかは、写メ日記とかあるよな。
あの更新って大変だよなww

お礼日記とかも書いてる女の子はほんとに凄い。

飛田新地のねえちゃんは
そんなのめんどくさいから飛田は楽
って言ってた子もいたなww
それはそう。
ただでさえ俺らみたいなおっさんの相手をしてるのに
ネット上でも相手しなあかんとか嫌やんなww

家に帰ってから書く子もいるらしい。
残業どころかタダ働きww
そりゃその作業がない方がいい!!

後は、見えチャットとかもあるらしい。
まぁライブ配信みたいなもんか??

来てくれるならいいけど
話すだけはなして来ない奴もいるらしい。
最低だ。

飛田新地でもそうだが
冷やかしはほんとに辞めたほうがいいぞ!!!!

飛田新地のルールはこのサイトにある!
みんな、読んでから行くように!!!!!

https://guide.tobita-shinchi.com/

ほな!また!!