はろ~、どうもどうも。
飛田新地の歩き方、管理人ですわ~👍
このブログも年内後何回更新できるかね。
本間そのレベルで毎日毎日が早く過ぎていくわ。
そら自分ももうええ歳なるよな~
同志たちは皆最近はどう過ごしてる?
しっかり活動してるか?
それともこの年の瀬の業務に追われてるか?
俺は今のところ何とか両立しとる!!!!
飛田、信太山も行きつつも
業務に追われもう色んな意味でヘトヘトや!!!
昨日も書いたがとりあえず今は年内最後の締めくくりを
どうするかまだ悩んでいる。
いや、まあきっと両方行くつもりで動くとは思うがwww
要はどの順番で行くのかを悩んでいるだけ👍
同志たちは年内の風〇収めの予定もう立ててるんか?
また聞かせてくれよな~✋
飛田新地という楽園
先日飛田新地の帰り火照った身体を覚ましながら
ちょっと街を歩きながら
飛田新地に行き始めた当初の頃を思い出してたww
こんなことを考えるのもまぁおっさんになった
証拠だと思うがww
飛田でそわそわしながら歩いている若い同志を見ると
自分もそんな頃があったなと思って応援したくなるんだよな👍
正直、若い頃は「そんなとこ行くの?」って引かれたりもしたもんだが、
年を重ねるにつれて、あの独特な雰囲気や、
そこに生きる人々の生き様ってのも気になるようになったりもするんだよな。
姉ちゃんたちにも色んな理由があったり
まぁ俺はそこまで話をするタイプでもないが
オキニの姉ちゃんともなると長めの時間でも上がったりするしな。
飛田新地は、決して綺麗な場所じゃないかもしれない
が、そこには生の感情が渦巻いていて、人間の業が凝縮されている場所だと
俺は思っている。
これから飛田新地に行く同志たちも
色々感じることもあるだろうが
飛田新地という場所の事も知りながら
楽しんでいってくれ👍
飛田新地についてはこの飛田新地の歩き方
https://guide.tobita-shinchi.com/
に色々と書いてあるぞ。
飛田新地のオバ
ここまで飛田新地について同志たちに
色々伝えたり、歩き方ブログまで更新しているのは
とにかく飛田新地のオバが怖いからだww
ちょっと迷ってたり何周かしているだけでも
怒られたりすることもあるww
おば同士の争いに巻き込むなと言いたいところでもあるが
グッとこらえて怒られないようにな👍
凄いオバは姉ちゃんが仕事している間に
次から次へと客を集めてキープもしてるらしいぞww
いつかそんなシゴデキオバにも会ってみたいな。
さ、また更新するからな~✋